かわさきの環境月刊誌『環境情報』2024(令和6)年3月1日発行 NO.619

<特集>「みんなで見つけた!かわさきの生き物図鑑」を作成しました

市民の皆様から投稿いただいた生き物の写真を活用し、電子図鑑「みんなで見つけた!かわさきの生き物図鑑」を作成しました。図鑑の写真は、昨年7月から9月にかけて実施した生き物探しイベント「アプリで生き物探し!夏休み特別クエストinかわさき」で投稿いただいたものです。

この図鑑は、身近な生き物や緑に目を向けることで、生物多様性への意識の醸成を図ることを目的として作成しました。小中学生が使うGIGA端末上で読むことができるよう、電子媒体のデジタル図鑑としています。

<ポイント>

  • 投稿いただいた写真を使い、“みんなで作った図鑑”
  • 生き物の解説付きで学習につながる!

<生き物探しイベント「アプリで生き物探し!夏休み特別クエストinかわさき」について>

市制100周年記念プレ事業として、いきものコレクションアプリ「バイオーム(Biome)」を用いて、川崎市内で見つけた生き物写真の投稿を募集しました。

  • 投稿件数:12,052件
  • 発見した種類:2,487種
  • 実施期間:令和5年7月1日から9月30日まで

今年も、市制100周年記念事業として、全国都市緑化かわさきフェアの開催期間に合わせて、身近な生き物や緑に目を向けてもらえる取組を予定しています。

問合せ:環境局企画課 TEL 200-3720   FAX 200-3921

目次

省エネ製品等を寄贈いただきました

株式会社ノジマ様より、iPad mini、モニターなどのデジタル製品や蓄電池、手回しラジオなど災害対策に適した製品など、多数の製品をご寄附いただきました。株式会社ノジマ様には、平成21年度から社会貢献活動の一環として、省エネ製品等のご寄附により市の環境行政にご協力をいただいており、今回で14回目になります。
ご寄附いただいた製品は、区役所や庁舎等で活用しています。

問合せ:環境局庶務課 TEL200-2376   FAX 200-3921

令和6年4月から川崎区で「プラスチック資源」の分別収集が始まります

令和6年4月から川崎区で、「プラスチック製品」と「プラスチック製容器包装」をまとめ、「プラスチック資源」として収集してリサイクルする取組を開始します。
令和6年4月に川崎区で開始し、令和7年度に幸区・中原区まで拡大、令和8年度から市内全域で実施します。各区の開始時期に合わせて詳細をお知らせします。各区の開始時期にチラシやリーフレットを配布します。
普通ごみを燃やすときには、地球温暖化の原因となる多くの温室効果ガスが発生します。現在、そのうちの約8割がプラスチックを燃やすことによるものです。地球温暖化を防止して、より良い未来をつくるために、ご協力をお願いします。
概要・説明動画などは市ホームページをご覧ください。

問合せ:環境局減量推進課 TEL 200-2580 FAX 200ー3923

新しい橘処理センターの市民向け内覧会を開催します

令和6年4月から本格稼働を始める橘処理センターの市民向け内覧会では、ごみピット及びごみ
クレーン見学、ごみ焼却炉内部の疑似体験、ごみクレーンバケット模型等の展示を紹介してまいります。

  • 日時:令和6年3月22日(金) 13:00~17:00 (最終受付16時)
  • 場所:川崎市橘処理センター(高津区新作1丁目20番1号)

・事前の申込みは不要です。
・直接、集合場所(資源化処理施設玄関)へお越しください。
・見学ルートには、階段の昇降があります。動きやすい服装・歩きやすい靴等でお越しください。
・混雑した場合、入場制限を行う場合があります。あらかじめご了承ください。
・お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。駐車場はありません。

問合せ:環境局施設建設課 TEL200-3995 FAX200-3923

「第20回わがまち花と緑のコンクール」募集案内

市民のみなさんが、市内において花や緑により美しい景観をつくり出している、
花壇等の作品を募集いたします。

みなさんが、作り上げた愛情たっぷりの花壇等の応募をお待ちしております

  • 募集部門  個人部門(花壇等)、団体部門(花壇等)
  • 応募方法  令和6年3月8日(金)から4月12日(金)までに所定の応募用紙に花壇の写真4枚と

必要事項を記入して、下記に郵送してください。

写真は、四季を通して1年以内に撮ったもので花壇等の写真と活動中のものに限ります。

  • 〈応募・問合せ〉〒211-0052 中原区等々力3-12

(公財)川崎市公園緑地協会 TEL:711-6631  FAX:722-8410

*応募用紙は、各区役所、市民館、図書館などで配布いたします。
*表彰式は、令和6年6月29日(土)中原市民館 2階多目的ホールで開催いたします。
*詳細につきましては、協会ホームページをご覧ください。

第19回わがまち花と緑のコンクール入賞作品

問合せ: (公財)川崎市公園緑地協会 TEL 711-6631 FAX 722-8410

王禅寺エコ暮らし環境館「春の環境教室」を開催します

王禅寺エコ暮らし環境館では、「春の環境教室」を開催します。
ペットボトルとトイレットペーパーの芯を使った空気砲作りやリサイクルストラックアウト、スタンプラリー、花の植替え体験、物々交換会、スケルトン車の展示・ごみ投入見学などのイベントを行います。かわるんも遊びに来る予定です。
一部のイベントで事前予約(抽選)のものもありますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 開催日時:令和6年3月16日(土)・17日(日) 10:00~15:00
  • 開催場所:王禅寺エコ暮らし環境館(麻生区王禅寺1285番地 王禅寺処理センター内)
  • 申込:一部イベントの事前予約は3月3日(日)まで。詳しくは王禅寺エコ暮らし環境館HPをご確認ください。

※参加費無料
※インフルエンザの影響でイベント日程の縮小や内容の変更をさせていただく場合があります。

王禅寺エコ暮らし環境館HP

 

問合せ: 王禅寺エコ暮らし環境館 TEL 712-4637   FAX 712-4638

春の動物園まつりを開催します!!

来園者の方が、野生動物の生態や生息環境、そして動物園について楽しみながら学び『夢見ヶ崎
動物公園』をより身近に感じていただけるよう、様々なイベントを多数ご用意しています。
皆様のご来園を心よりお待ちしています。

開催日時:令和6年3月17日(日) 10:00~15:00【雨天中止】

内容

  • キーパーズガイド(飼育員とはなそう!)
  • バックヤードツアー(動物園の裏側見学)
  • マーコールのエサやり体験
  • コンサートコーナー
  • 野鳥クイズ
  • 飲食コーナー
  • 竹細工体験  など

アクセス
バス:川崎駅西口・元住吉駅(市バス・臨港バス利用)「夢見ヶ崎動物公園前」下車
電車:鹿島田駅下車徒歩約20分・新川崎駅下車約15分

※当日動物公園駐車場は利用できません。公共交通機関をご利用の上、ご来園ください。
※お問い合わせ:建設緑政局夢見ヶ崎動物公園 TEL588-4030 FAX588-4043

夢見ヶ崎動物公園 HP
夢見ヶ崎動物公園 Facebook
夢見ヶ崎動物公園 X

問合せ:  建設緑政局夢見ヶ崎動物公園 TEL 588-4030 FAX 588-4043

[月例データ]浮島埋立処分場における放射能濃度測定結果(2024年1月)

市では、ごみ焼却灰の埋立に伴い、廃棄物の最終処分場である浮島埋立処分場において、敷地境界の空間放射線量(ガンマ線)及び内水の放射能濃度(放射性セシウム濃度)について測定を行っています。1月の測定結果は次のとおりです。詳しくは市ホームページをご覧ください。

問合せ:環境局処理計画課 TEL 200-2590  FAX 200-3923

[月例データ]大気環境(2024年1月)

●二酸化窒素(NO2):全局で日平均値が0.06ppm以下でした。
●浮遊粒子状物質(SPM):全局で環境基準の短期的評価に適合しました。
●微小粒子状物質(PM2.5):全局で日平均値が35μg/㎥以下でした。

注1:本データは最終確定値ではありませんので、後日修正することがあります。
注2:本表中のSPM における環境基準評価は、当月の測定結果について短期的評価を行ったものです。

環境基準

1 二酸化窒素:1時間値の1日平均値が0.04ppmから0.06ppmまでのゾーン内又はそれ以下
2 浮遊粒子状物質:1時間値の1日平均値が0.10mg/m3以下であり、かつ、1時間値が0.20mg/m3以下
3 微小粒子状物質:1年平均値が15μg/m3以下であり、かつ、1日平均値が35μg/m3以下
詳しい測定データは、市のホームページをご覧ください。

問合せ:環境総合研究所地域環境公害監視担当 TEL 276-9096 FAX 288-3156

公害病被認定者数 1,102人(認定者総数 6,058人-認定失効者数 4,956人)
認定失効者数 4,956人(治癒等 2,105人+死亡者数 2,851人)
令和6年1月末現在(健康福祉局)

発行編集

川崎市環境局総務部企画課
電話044(200)2387(直通)
E-mail 30kikaku@city.kawasaki.jp

月刊「環境情報」一覧へ

PAGE TOP